たけぴょん日記

某理系大学院卒、自然栽培農家見習い。

長生きすれば良いってもんじゃない

 

誤解がないように言えば、”長生きすることは大事だけど、いかに年を取っても健康な体で生きていけるか”が重要だと言いたいのです。

 

私には82才の祖父と祖母がいますが、2人の体の元気さは全く違います。祖父は寝たきりの状態が多く、自力で立ち上がるのも困難です。一方、祖母は毎朝ラジオ体操に行き、1人で料理、洗濯、家事と何でも出来るくらい元気ハツラツとしています。確かに、病気をしていないという点では同じですが、体の元気さは全く違います。

 

この違いはどこから生まれるのか?それは生活習慣だと思います。生活習慣とは食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等です。私を含め、周りの人がきちんとした生活習慣で生活を送っているかというと、それは口が裂けてもYESとは言えない、極めてずさんな状況です。

 

社会人になった友人は、忙しさを理由に朝食を抜き、昼食、夕食も簡単に済ませてしまう人がほとんどです。また、部活をしていたとき比べ運動する機会が減りました。さらに、度重なる飲酒・喫煙によって、目に見えて明らかに太った人が増えました。これって、ちょっと異常な状態だと思うんですよね。

 

でも、食習慣にしたって、そんな簡単には変えれないですよね。好きなものは食べたいし、自炊する時間がない訳ですから。しかも、そもそも、どういう食事をすれば健康に良いか分かりません。メディアで流れるのはバナナダイエットのような極端な例が多いし、サプリメントで栄養素を補ういうのも、何か本質ではない気がする。様々な食材をバランス良く摂るというのは分かるけど、そのバランスの定義もよく分からない。

 

正直、私自身もまだ不勉強でよく分からない。ただ、これから食を作る側で働く以上、やっぱり”田んぼから消費者の口に入るまで”をプロデュースしていきたい。そのためには、安全で美味しい食材を作るだけでなく、現代のライフスタイル、栄養面を考えて製品を提供していかなければいけない。今後は、特に栄養面をお医者さんや管理栄養士さんと協働でやっていきたいと考えている。

 

せっかく医学の発展などによって、長生き出来るようになったんだから、次の日本の課題は”いかに健康な状態で長く生きることが出来る社会”になるかだ。これに挑戦し、実現していく!

 

--------------------------------------------------------------------------------------

有名な医学博士である日野原先生の本、15の食習慣。先生の本はいつもワクワクさせられる。

 

楽天書籍版、1470円

 

 アマゾン書籍版、840円

病気にならない15の食習慣 (青春新書インテリジェンス)

病気にならない15の食習慣 (青春新書インテリジェンス)

 

 

アマゾンKindle版 、670円